SKINNYDIP LONDON×たまごっちが登場!発売日や購入方法を解説

たまごっちファンのみなさん、こんにちは!懐かしの携帯型育成ゲーム「たまごっち」が、なんとロンドン発のライフスタイルブランドSKINNYDIP LONDON(スキニーディップ ロンドン)とのコラボでファッショングッズとして復活します。

発表直後からSNS上でも話題沸騰で、「絶対買う!」「懐かしい!」といった声が早くも上がっています。この記事では、発売前の「SKINNYDIP LONDON たまごっち」コラボ商品について、デザインや特徴、価格、発売日、購入方法などファンが気になる情報をたっぷりとご紹介します。

読んでいるだけで90年代の思い出が蘇り、発売日が待ち遠しくなること間違いなしですよ!

まずは、このコラボの内容や背景、デザインの魅力からチェックしていきましょう。

この記事のポイント
  • SKINNYDIP LONDONとたまごっちのコラボの背景と目的
  • コラボアイテムの種類や特徴、デザインの魅力
  • 発売日や販売店舗、購入方法の詳細
  • たまごっちの歴史や名前の由来

SKINNYDIP LONDON たまごっちの魅力とデザイン

コラボの背景:たまごっち×SKINNYDIP LONDONが実現した理由

「たまごっち」は1996年にバンダイから発売され、一大ブームを巻き起こした携帯おもちゃです。

小さな卵型端末でデジタルなキャラクターを育成するという斬新なコンセプトで、子どもから大人まで夢中になりました。当時遊んでいた方にとっては、まめっちやくちぱっちとの日々は今でも特別な思い出ではないでしょうか。

当時の熱狂ぶりは社会現象となり、その後もカラー画面版やスマートウォッチ型など新シリーズが次々と登場しましたが、やはり初代たまごっちのシンプルな魅力は色褪せません。

一方、SKINNYDIP LONDONは2011年創立のイギリス・ロンドン発ライフスタイルブランド。スマホケースやバッグなど、遊び心あふれるユニークなデザインで人気を博しています。

そんなSKINNYDIP LONDONが、平成(90年代)を象徴するキャラクター「たまごっち」とタッグを組んだのには、Y2K(2000年代初頭)カルチャー復興の流れが背景にあります。近年、ファッションやポップカルチャーの世界では90年代~2000年代初頭のスタイルが再注目されています。

たまごっちもその例に漏れず、「平成レトロ」として再び脚光を浴びているんです。実際、近頃はポケベル風のスマホケースやカセットテープ型の小物入れなど、平成時代を彷彿とさせるアイテムも次々と登場しています。

そうした流れの中で発表された今回のコラボは、当時を知るファンにとって特に胸アツな企画と言えるでしょう。SKINNYDIP LONDONはこうしたトレンドに着目し、当時子供だった世代(平成生まれ)に刺さるノスタルジックなコラボを実現しました。

当時子どもだった20~30代のファンの心を掴むのはもちろん、現役の10代・20代の若者にも新鮮に映ること間違いなしです。
ちなみに、たまごっちはこれまでもサンリオキャラクターズとのコラボ版たまごっち(通称「たまサンリオ」)や、人気アニメ作品との限定モデルなど様々なコラボ商品が発売されてきました。

しかし、こうしたファッション系アクセサリー分野でのコラボは珍しく、しかも海外ブランドとタッグを組むという点でも新鮮です。長年のファンにもサプライズな今回の試みに、多くの注目が集まっています。

デザインコンセプト:Y2Kムード満点のレトロ可愛い仕上がり

今回登場するコラボアイテムのデザインテーマは、ずばり「Y2Kレトロ」

1996年の初代『たまごっち』やその続編である『新種発見!!たまごっち』の要素が随所に盛り込まれています。一目見れば、あのころ夢中になったドット絵(ピクセルアート)のキャラクターたちが蘇りますよ!

例えば、まめっちやくちぱっちといったおなじみのキャラクターがレトロなドットアート風に描かれ、アクセサリー全体に散りばめられています。画面越しにお世話していたあの表情やしぐさがそのままデザインに落とし込まれているので、見ているだけで当時の思い出がよみがえります。

ちなみに、まめっちは初代たまごっちの代表キャラとも言える存在で、頭に生えた二本のツノのような耳と知的な性格が特徴です。一方のくちぱっちはマイペースでのんびり屋さんなキャラで、大きなお口がチャームポイント。

どちらも当時からのファンにはおなじみで、愛らしさ満点ですよね。これら人気キャラクターがデザインに登場していることで、グッズを眺めながら当時の思い出話に花が咲きそうです。

さらに全体の色使いや柄も、ポップでありながらどこか懐かしい雰囲気。90年代後半から2000年代初頭に流行したカラフルで遊び心のあるテイストが表現されています。また、カラーリングもピンクやパープルなどパステル調が中心で、見ているだけで気分が上がるようなポップな印象です。

SKINNYDIPらしいキラキラ感もプラス

レトロ可愛いだけでなく、SKINNYDIP LONDONらしさも光っています。具体的には、デザインにホログラムやグリッターといったキラキラとした装飾がプラスされている点です。

透明感のあるホログラム素材やラメが入ったパーツがアクセントとなり、懐かしのドット絵キャラたちを現代風にアップデート。これぞSKINNYDIPと言える華やかさで、持っているだけで周囲の目を引くこと間違いなしです。

このようにY2Kムード満点のレトロさと、最新のトレンド感が絶妙にミックスされたデザインは、「懐かしいのに新しい」不思議な魅力を放っています。

昔たまごっちで遊んだことがある方はもちろん、リアルタイムでは知らない若い世代が見ても「かわいい!」と感じられる仕上がりになっているのではないでしょうか?

コラボアイテムの種類と特徴

今回のコラボでは、日常で使えるモバイルアクセサリーがラインナップされています。(※いずれも「たまごっち」のゲーム機能を持つ電子玩具ではなく、スマホやイヤホン向けの雑貨です)ただ懐かしいだけではなく、普段使いできる実用性も兼ね備えたアイテムばかりです。主な商品は以下の3種類:

  • iPhoneケース – 大切なスマホを守りつつ、たまごっちの世界観を持ち歩けるケースです。背面にはまめっちやくちぱっちなどのドット絵キャラがデザインされ、見るたびにほっこり。ケース自体は硬めの素材でできており、衝撃やキズからスマホを守ってくれるので安心です。対応機種はiPhone 14、15、15 Pro、16、16 Proと最新モデルに幅広く対応しています。
  • AirPods Pro用ケース – ワイヤレスイヤホンのケースもたまごっち仕様に変身!初代・2代目AirPods Proに対応するケースで、表面には愛らしいドット絵キャラクターとロゴがあしらわれています。バッグの中でも目立つかわいさです。カバンの中でもすぐ見つけられるので、イヤホンケースをつい置き忘れてしまう人にも嬉しいですね。
  • フォンストラップ – スマホやポーチに取り付けて使うストラップです。ドット絵のたまごっちキャラやタマゴ型のチャームが付いていて、揺れるたびに存在感抜群。チャーム部分は初代たまごっちの卵型端末を模したデザインになっており、小さいながらファン心をくすぐるポイントです。ストラップとしての実用性はもちろん、持ち物のアクセントとしてもぴったりです。

どのアイテムも数量限定のスペシャルコラボデザインとなっており、「人とは違うたまごっちグッズが欲しい!」というファンの願いを叶えてくれそうです。

たまごっち豆知識:名前の由来って知ってた?

「たまごっち」という名前は実は「たまご(卵)」と「ウォッチ(時計)」を組み合わせた造語です。卵型の小さなゲーム機をいつでも持ち歩けるようにという発想から、“卵の時計”=Tamago + Watch = Tamagotchiとなりました。

当時は「友達(ともだち)」から来ていると勘違いする人もいましたが、正式には卵+時計なんですね。

1996年の発売当初から日本国内で爆発的ヒットとなり、その人気は海外にも飛び火しました。「Tamagotchi」という言葉が世界共通語になるほどの社会現象だったんです。

今回のコラボグッズを手に取ったら、ぜひ当時のこうしたエピソードにも思いを馳せてみてください。たまごっちの歴史を知ると、グッズにも一層愛着が湧いてくるはずです。

SKINNYDIP LONDON×たまごっちコラボアイテムのデザイン例

▲ コラボ商品のデザインイメージ。まめっちやくちぱっちなど懐かしのキャラクターがドット絵で散りばめられている。ホログラム素材の輝きにも注目!

SKINNYDIP LONDON たまごっちの発売情報と購入方法

発売日と販売店舗:いつどこで手に入る?

気になる発売日は、2025年3月6日(木)です。この日から、以下の店舗・サイトで販売が開始されます(いずれも日本国内)

  • PLAZA(プラザ)一部店舗 … 全国のPLAZAのうち限定された店舗で取扱予定です。具体的な店舗リストは事前にPLAZA公式サイト等で確認しておくと安心でしょう。
  • PLAZA オンラインストア … お近くに店舗がない方でも、発売日当日にPLAZAのオンラインショップで注文が可能です。ただしアクセスが集中する可能性があるので、事前に会員登録を済ませログインしておくとスムーズかもしれません。
  • SKINNYDIP LONDON 日本公式オンラインストア … SKINNYDIPの日本公式通販サイトでも購入できます。こちらも数量限定のため、発売開始と同時のアクセスがおすすめです。

以上のように、店舗販売とオンライン販売の両方で展開される予定なので、遠方の方でも入手のチャンスがあります。なお、現時点では海外での販売予定は発表されておらず、日本国内のみでの展開となります。ただし数量限定となっているため、確実に手に入れたい方は発売日に早めの行動を心がけましょう。

価格と商品ラインナップ一覧

それでは、各アイテムの価格を含むラインナップを整理しておきましょう。以下の表に今回発売されるコラボ商品の種類と税込価格をまとめました。

商品名価格(税込)対応機種等
iPhoneケース3,960円※対応機種: iPhone 14 / 15 / 15 Pro / 16 / 16 Pro
AirPods Proケース2,970円※第1世代・第2世代のAirPods Proに対応
フォンストラップ2,420円汎用 (スマホやポーチに取り付け可能)

※上記価格は全て税込です。いずれのアイテムもデザインは共通で、レトロなたまごっち柄+ホログラム装飾となっています。対応機種の詳細は購入前に各商品の商品ページで確認しましょう。

入手方法や予約情報:スムーズにゲットするには

現時点では予約販売の情報はなく、発売日当日の購入が基本となりそうです。発売開始時間は各オンラインストアで異なる場合がありますが、一般的に午前10時前後から販売開始となることが多いようです。事前にオンラインストアの販売開始時刻がアナウンスされていないか確認しておきましょう。

店舗で購入する場合は、開店と同時に販売開始となる可能性があります。人気商品のため、開店前に整理券が配られたり行列ができたりすることも考えられます。当日店舗に行かれる方は、時間に余裕を持って向かうのがおすすめです。


また、オンライン・店舗ともに数量限定のため、売り切れ次第終了となります。「絶対に欲しい!」という方は、発売日当日の早めの時間に購入手続きを行うか、店舗に足を運ぶようにしましょう。

特にオンラインではカートに入れていても決済完了前に在庫切れになるケースもあるので注意が必要です。なお、発売後にオークションサイトやフリマアプリで入手しようとすると高額転売されている可能性もあります。やはり正規の価格で手に入れるためにも、できる限り発売日に公式販売ルートでの購入を目指したいですね。

ファン必見!ここに注目

今回のSKINNYDIP LONDON×たまごっちコラボは、ファンにとって見逃せないポイントが満載です。最後に、「ここが嬉しい!」という注目ポイントを整理しておきます。

  • 懐かしさ:たまごっち世代にはたまらないドット絵デザインで、持ち物を見る度に90年代の思い出がよみがえります。育成に夢中になったあの頃を思い出して、ほっこりした気持ちになれます。
  • トレンド感:Y2Kファッションのエッセンスを取り入れつつ、ホログラム&グリッターの輝きで今っぽさもばっちり感じられます。懐かしさだけでなくトレンドも押さえているので、流行に敏感な人にもきっと刺さるでしょう。
  • 実用性:スマホケースやイヤホンケースなど日常使いできるアイテムなので、飾るだけでなく毎日使って楽しめます。お気に入りのデザインを身につけて、いつでもキャラクターを感じられる喜びがあります。
  • 話題性:レアなコラボアイテムは話のネタにもなります。周りの友達に「それどこで買ったの?」と驚かれるかもしれませんね。
  • 限定感:数量限定発売のため、手に入れれば特別な所有感が味わえます。限定アイテムをゲットしたという達成感も格別です。ファンにとっては、ぜひ手に入れておきたいコレクターズアイテムです。

今回のコラボ商品は、たまごっちファンはもちろん、レトロ可愛いデザインが好きな方にも刺さる魅力的な内容となっています。発売日まであとわずかですね。当時たまごっちで遊んだことがない若い世代にとっても、今回のコラボグッズは新鮮で可愛いアイテムとして楽しめるはず。

親世代・子世代で一緒に話題にできるかもしれません。

この記事を読んでワクワクした気持ちを胸に、ぜひ発売当日はお気に入りのアイテムをゲットしてくださいね!懐かしくも新しい「SKINNYDIP LONDON たまごっち」グッズで、毎日をもっとハッピーに過ごしましょう♪

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

たまごっち×SKINNYDIP LONDONコラボまとめ

この記事のまとめです。

  • SKINNYDIP LONDONとたまごっちがコラボし、限定アイテムを発売
  • たまごっちは1996年に誕生し、世界的なブームを巻き起こした
  • SKINNYDIP LONDONはポップで個性的なデザインが特徴の英国ブランド
  • Y2K(2000年代初頭)のトレンドが再燃し、たまごっちが再注目されている
  • コラボアイテムにはiPhoneケース、AirPods Proケース、フォンストラップがある
  • デザインにはまめっちやくちぱっちなど懐かしいキャラクターが登場
  • ホログラムやグリッターを使い、レトロながらも現代風に仕上げている
  • iPhoneケースは最新機種にも対応し、実用性とデザインを兼ね備えている
  • AirPods Proケースは第1世代・第2世代に対応し、持ち運びにも便利
  • フォンストラップにはたまごっちの卵型チャームが付き、アクセントになる
  • 発売日は2025年3月6日で、PLAZAやSKINNYDIP公式オンラインストアで販売予定
  • 数量限定のため、発売日に購入しないと入手が難しくなる可能性がある
  • オンライン販売はアクセスが集中するため、事前にログインや準備をしておくとよい
  • たまごっちは「卵(たまご)」+「時計(ウォッチ)」を由来とする名前である
  • コラボアイテムはファッション性と懐かしさを兼ね備え、幅広い世代に刺さる
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

高校生の時に爆発的な人気だった「たまごっち」
あれからもうすぐ30年経つと思うと感慨深い。
そして進化しているたまごっちを見て、当時のことを思い出すのであった。
そんな40代の料理好きです。